ブログやWebサイトに表示するブログパーツが作成できるサイトが
WEBSTAというサイト→http://websta.me/tools?lang=ja
上の画像のような感じでブログやWebサイトに表示できる。(上はサンプル画像)
・Thumbnail Size…1つの写真のサイズ。
横幅200pxに3つの写真を表示したいなら、60pxがちょうどいいくらい。
・Layout…写真表示のレイアウト。上のサンプル画像の表示なら、3×4で12枚表示になる。
・Border of each photo…それぞれの写真に枠線を入れるかどうか。
・Background color…背景色。カラーコードで入力する。
・Space of each photo…写真と写真の間のスペースの幅の指定。
必要事項を入力したら、”Preview”の青いボタンをクリックするとプレヴューが見れるので、
表示を確認して良ければ、
”Generate code”の緑のボタンをクリックすると、コードが生成される。
生成されたコードをコピーして、ブログやWebサイトに貼りつければいい。
フォローボタンを作成したければ、http://websta.me/toolsで作成する。
WEBSTAにインスタグラムのユーザーネームでログインすれば、
上記のサイトで自動でコードが生成されているので、
ページのコードをコピーして、自分のサイトに貼りつければいい。